|
![]() |
レース後のもつ鍋は最高! 輪工房主催の2000年秋の清水公園でのレースにて。 |
もともとは同じ会社の自転車好き同士が集まって千葉県内の林道を走り始めたのがその結成のきっかけであったが、そのころは全くのツーリング志向の名も無い集まりであった。ところが、だんだん林道では物足りなくなり、エンデューロ系のレースに参加するようになる。チーム名の”もつ鍋”はツーリング&レース時には必ず”ローソンの冷凍もつ鍋”+コンパクトストーブ+酒を持参してエナジーを補給していたことからついている。
以上の事からもご察しの通り、草レースにもかかわらず、上位入賞経験は無しのエンジョイチームである。
一応こんな感じで草レースにも参戦しています。
しかし、結果は・・・・? 第2回富士朝霧MTBフェスタ
![]() |
![]() |
私のバイク GIOS トリノXC イーストンパイプ使用で通勤&ツーリング&レースに活躍。最近SID-SLを入れました。詳細はmy_bikeを見てね。 |
FURUTAバイク HARO ESCAPE A4 イーストンパイプ+SID−XC装着で軽量。 |
![]() |
![]() |
TAKAIバイク。Koga-miyataカーボン |
SASAKIバイク。SUNN TOTAL UN クロモリフレームにリヤサス装備のレーシングバイク。 |
![]() |
![]() |
私の奥さんMAKOバイク。 シュゥイーンMESA。 |
一応、土日は印旛沼付近で朝練なんかもやってます。 左から 私・SASAKI・FURUTA |