|
![]() |
こんな感じでボロボロです。 雨が降るたびふやけて広がっていきます。 ってことで、古い塗装を剥がした訳ですが写真を撮り忘れました。 |
![]() |
我慢できず、 夜中だってのに自宅前に新聞紙を敷き詰め塗装開始。 |
![]() |
ROVER純正のレーシンググリーンのスプレー缶を使用して塗装したが、普段ラジコンボディーの塗装で使用しているタミヤのスプレーと比較して、ガス圧が不足してなかなか難儀した。 |
![]() |
が、メタリックという事もあり純正塗料の隠ぺい力も結構高くてなかなか良い感じに仕上がっていた。
やや耐水ペーパーの研ぎ後が残ってしまったが、より塗料の食いつきがアップしただろうと勝手に納得して進む。 |
![]() |
クリアもROVER純正を使用したが、更なるガス圧不足が発生。 ホルツのクリアを使えば良かった・・・ クリア乾燥最中に大雨警報発令! 雨が降る前に部屋に非難したものの、臭いが・・・(汗) ガス圧不足の関係で実はちょとクリアがタレてますがとりあえず完成。 艶々でなかなか良い感じに仕上がったのだが、今度はネジ穴の周囲のFRP本体にひび割れが発生・・・Orz まあ見た目は随分良くなったので満足か。 |
残り3本を塗ったら一度磨いてウレタンクリアで仕上げじゃ〜 っていつになることやら。 |
|
![]() |
その後・・・ 面倒になったので近所の塗装工場にて黒に塗ってもらいました。 ウレタン焼付けは強し! |